お互いの故郷を知り、感じ、そしてつながってほしい—
そんな想いを胸に結婚式のご準備を進めてこられたおふたり。
結婚式本来の「ゲストを想うおもてなし」を大切に、地元の旬の食材を生かしたお料理や演出で、故郷やゆかりの地への想いを表現されました。
ゲストの皆様と共におふたりの歩みをたどり、つながりを深めた一日。
おふたりのこだわりが息づくウエディングストーリーをご紹介いたします。
新郎縁の地にちなみ、
広島風お好み焼きご入刀
披露宴では、新郎様縁の地・広島県にちなみ「広島風お好み焼き入刀」のセレモニーが行われました。
ゲストの皆様に地元を知っていただきたいという想いから生まれた、おふたりならではのオリジナル演出。
特大のお好み焼きが登場すると、会場はたちまち笑顔の輪に包まれ、大きなヘラが入った瞬間には拍手と歓声が広がりました。
想いの込められた、
自家製米
農家を営む新婦親御様が、この日のために丹精込めて育てた自家製米。
当日は、八芳園の料理人によって土鍋でふっくらと炊き上げられ、ほかほかの出来立て御飯がゲストの皆様へと振舞われました。
親御様の想いをのせた一膳が、祝福の席をあたたかく満たしました。
Memories
お父様の腕にそっと手を重ね、歩みを進めるバージンロード。
やさしいぬくもりに、これまでの「ありがとう」が静かにあふれます。
深紅のダリアを主役に、清らかな白花とみずみずしいグリーンがコントラストを描く上質なアレンジ。
披露宴会場の雰囲気をドラマティックに彩ります。
披露宴には、白無垢のお姿でご入場。
お祖母様の大切な帯を装い、よりいっそう心に残るシーンとなりました。
会場内には故郷の写真をご準備されたおふたり。
ゲストの皆様がおふたりの新たな一面に触れ、より深く知っていただく時間となりました。
ご友人様からのお祝いスピーチは、ひと言ひと言に、これまで重ねた時間を思い返すひとときに。まっすぐな想いが、おふたりの心に深く届きました。
これまで大切に育ててくれた親御様へ贈る感謝のお手紙。
胸いっぱいの「ありがとう」が届いた瞬間となりました。
ご結婚式を通しておふたりのこれまでの軌跡を辿り、絆を深めたこの日。
おふたりと大切なゲストの皆様がつながり、ご縁の輪が一層大きく広がった一日となりました。
ここで生まれ、広がった輪が、これからのおふたりの未来をやさしく照らしていきますように。