とっておきのお菓子を、 そっと教えてあげましょう。

人はどこから来て、どこへ行くのだろう。

自由を求めて戦う者もいただろう。

まだ見ぬ桃源郷を求め旅をする者もいただろう。

壺中庵は、時代に身をまかせ、
多くの偉人とともに時を重ねてきた。

これまで、どんな人間模様が描かれてきたのか

壺中庵のみぞ知る世界がここにある。

壺中庵は八芳園の料亭ではあるが、
もはや料理をふるまうだけの場所ではない。

壺中庵のお菓子を口にすると、
たちまち刻の深みを知ることができる。

誰もが夢見た壺中の天へ、しばし巡遊。

歴史の深みから新たな世界へ。

新たな楽しみを、新たな出会いと喜びを。

とっておきのお菓子を、そっと教えてあげましょう。

とくとご笑味あれ。

イメージ写真

壺中庵の外観

壺中庵

東京白金台の自然の丘陵と水地を利用して作られたここ(現在の八芳園)には、江戸時代初期に天下のご意見番と呼ばれた大久保彦左衛門の屋敷がありました。最晩年の地としてここを選んだ彦左衛門に、初代将軍 徳川家康より下賜された山茱萸(さんしゅゆ)の木が今も園内に残っています。

その後、幕末の島津式部の抱え屋敷、松平薩摩守の下屋敷などの時代を経て、明治の大実業家 渋沢栄一の従兄弟に当たる渋沢喜作の所有となりました。

新商品 New Item

光華の庭
光華の庭 ふきよせクッキー缶

¥5,292(税込)[賞味期限 30日間]

白金台に広がる壺中庵の昼の庭を表した「ふきよせ」を 風味豊かなクッキーで表現しました。 国産や和の素材を使用し、ヨーロッパ伝統製法で丁寧に作り上げた品々をお愉しみください。
柔らかな日差しの中、庭園の花々や木々が美しく鮮やかに光り輝く様子をお菓子にしました。

良夜の庭
良夜の庭 ふきよせクッキー缶

¥5,292(税込)[賞味期限 30日間]

白金台に広がる壺中庵の夜の庭を表した「ふきよせ」を 風味豊かなクッキーで表現しました。 国産や和の素材を使用し、ヨーロッパ伝統製法で丁寧に作り上げた品々をお愉しみください。
人も風も植物たちもゆっくりと過ごす月の光が降り注ぐ夜。月がぽっかり浮かぶ美しい壺中庵の夜の庭をお菓子にしました。

週末限定商品 Weekend only

週末限定 みたらしクイニーアマン

大島牛乳からできた大島バターをたっぷりと使い、外はカリッと、中はしっとり焼き上げ、ほろ苦いキャラメルソースを閉じ込めました。
表面にのせた「みたらし餡」は、末廣醤油の天然醸造さいしこみ醤油と葛で仕上げています。
バター、キャラメルソース、みたらし餡の美味しさが三位一体となった、壺中庵謹製のクイニーアマンです。

[価格] ¥540(税込)
[消費期限] 当日中にお召し上がりください。
[販売時間] 13時~ ※売り切れ次第販売終了となります。
[販売日] 土・日・祝日限定の商品になります。

商品紹介 Introduction

十五夜の月
十五夜の月 黒糖餡/小倉 どら焼き

¥454(税込)
[賞味期限 21日間]

北海道産の⼩⾖を丁寧に炊き上げたどら焼き。ふんわりしっとりとしたまん丸の⽪に優しく包みました。⿊糖餡はコクのある⽢味と⿊糖の⾹りが⽣地と良く合います。小倉は小豆の風味と上品な甘さが特徴です。

時の重ね
時の重ね 黒糖餡 最中

¥486(税込)
[賞味期限 14日間]

波照間産の⿊糖を贅沢に使⽤した⿊糖餡がしっかりと感じられる最中です。
壺中庵は⻑い間、たくさんの⼈々が訪れ、持ち主も変わり、多くの時を重ねてきました。そんな壺中庵を思いながら、種と餡を重ねた味わい深い最中をお楽しみください。

刻の一刻
ときの一刻 渋皮栗 / 無花果と胡桃 パウンドテリーヌ

[渋皮栗] カット ¥810(税込) / ハーフカット ¥3,024(税込)
[無花果と胡桃] カット ¥756(税込) / ハーフカット ¥2,808(税込)
[賞味期限 20日間]

発酵バターと徳島産和三盆を贅沢に使⽤した、しっとり和⾵のパウンドテリーヌ。
上品な⽢さと素材の⾹りをゆっくりと濃厚に愉しむことができる逸品です。
⼀⼝⾷べたこの⼀刻をまた何度も味わいたくなるお菓⼦です。

木箱L
オプション 包装

木箱M ¥550(税込) / 木箱L ¥880(税込)

販売店舗 Shop

壺中庵 銀座三越店

〒104-8212 東京都中央区銀座 4-6-16 本館地下 2階
電話:03-3562-1111(銀座三越 大代表)
営業時間:午前 10時~午後 8時